2022年03月28日

ブリ、イワシ、良栄丸マグロ

尾鷲でもソメイヨシノが咲き始めました。
土井竹林近くのサクラ並木は綺麗ですので、お食事の後の散策にちょうど良いです。

この季節、天然ブリが良く獲れます。最近水揚げが続いています。
DSC_0377.jpg

イワシを追って、ブリがやってくると言われています。
イワシ.jpg

ブリもイワシも水揚げのある時は食堂メニューに加えますので、
是非味わってみてください。

さて、明日3月29日は第十一良栄丸の水揚げです。
春休み、ブリとイワシとマグロはいかがでしょうか。

posted by おとと at 10:36| Comment(0) | 今日のおとと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

明日3月22日は良栄丸の水揚げです。

明日は良栄丸の水揚げです。
お昼にマグロ丼はいかがでしょうか。

「まん防」解除されましたが、引き続き感染対策のうえ通常営業いたしております。
ご来店お待ちしております。

さて、柑橘類もシーズン終盤です。

DSC_0358.jpg
紀宝のセミノール。

DSC_0357.jpg
御浜のせとか。

他に、甘夏、市木オレンジ。
来シーズンは、何種類の柑橘を販売できたのか、数えてみることにします。

posted by おとと at 16:23| Comment(0) | 今日のおとと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月08日

明日は第十一良栄丸の水揚げです

三重県のまん延防止等重点措置が解除されました。

おととは感染対策を徹底しながら通常営業致しておりますので、
お食事・お買物に是非お越しください。
窓を全開にしての営業、もう2年近くになります。
最近は暖かくなってきて、過ごしやすくなってきました。

さて、明日は第十一良栄丸の水揚げです。
鮮魚売場、食堂で鮮度の良いマグロを提供しますので、お楽しみに。

今回はこれ。
DSC_0349.jpg

御浜のせとかです。
果汁タップリ、甘さも乗っています。

柑橘もいよいよ終盤、せとか、しらぬい、麗紅、三宝柑、尾鷲の甘夏・・・
色々なみかんを揃えてお待ちしています。

posted by おとと at 16:13| Comment(0) | 今日のおとと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする