2021年08月04日

粉です。
DSC_0056.jpg
麻〇部に睨まれるような怪しいものではありません。

実はこれ、尾鷲産ガスエビ(ヒゲナガエビ)100%の粉末です。
県内のメーカーさんにお願いして、香ばしく焼き上げ、微粉に仕上げてもらっています。

殻だけでなく、身もしっかり使っていますので、香ばしさだけでなく旨味も強く感じられます。
当店オリジナル商品の「がすえびラーメン」「がすえびポテトチップス」にはこの粉末が
しっかり使われています。

伊勢海老ナントカという土産物は全国どこでも目にしますが、
がすえびを題材にした土産物は珍しいでしょ?

ぜひ一度お試しください。

posted by おとと at 18:15| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月21日

次回、良栄丸の水揚げは

明日、22日を予定しています。
朝から頑張って捌きますので、鮮魚売場と食堂にてお待ちしております。
明日からの連休分はタップリ仕入れておきますので、
ご来店お待ちしております。
連休中も毎日営業します!!

さてさてお客さんの動きはどのようなものでしょうか。
今までの経験則が全く役に立たないので読みが難しいです。
いずれにしても商品切らさぬよう気合入れて準備します。

テレビを見て過ごす方は、テイクアウトのお寿司を是非どうぞ!!
20210223.JPG
posted by おとと at 16:32| Comment(0) | 今日のおとと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月06日

次回、第十一良栄丸の水揚げは

明日7月7日を予定しております。

当日の鮮魚売場と食堂でお出しできるよう、朝一番の水揚げを捌きますので、
ぜひご来店ください。
週末にむけて、食堂や寿司でもふんだんに使いますのでお楽しみに。

ところでご好評いただいているのがコレ。

DSC_0001.jpg

まぐろ漬け丼の素です。
解凍して暖かご飯にのせて、甘辛いたれをかければ出来上がり。
お好みで酢飯でもOK。ご家庭でも「おわせ魚食堂」の味。

先日水揚の魚で製造しました。
そうです、きちんと良栄丸マグロを原料に使っているんです。
おととオリジナル商品は素材をしっかり使うのがモットーです。

冷凍品売場にてご提供しております。
posted by おとと at 16:58| Comment(0) | 今日のおとと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月26日

次回、良栄丸の水揚げは

明日27日(日)を予定しております。

朝イチで捌いて店頭に並べる予定です。
海鮮丼や寿司にもふんだんに使います。
天気はいまいちの様ですが、お昼の営業になんとか間に合わせるつもりですので、
どうぞお越しください。

身近な方でもワクチン接種済みの方が増えてきましたが、
まだまだ気を緩めず、感染対策実施のうえ営業しております。

山盛りどっかんまぐろどんPOP.JPG
posted by おとと at 12:33| Comment(0) | 今日のおとと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。